合計7,700円以上のご注文で送料無料(沖縄は送料半額)

お気に入り登録お気に入り登録お気に入り商品の登録にはログインが必要です

  • 商品のご説明
  • 商品の詳細

さらっと、やわらか。毎日にちょうどいい、“ナバル”レザー。

さらっとした手触りのナバルレザーで大人顔ドロップツリー

ナバルは、姫路のタンナーさんが仕上げた、やさしさと上質さを感じるオイルレザーです。 手に取ったときのさらっとした触り心地と、光を受けてほんのり浮かぶツヤ感。 ナチュラルな風合いの中に、少しだけ特別感が宿るそんな“ちょうどよさ”が、日々の暮らしにすっとなじみます。

オイルとWAX、2つのこだわり

さらっとした手触りのナバルレザーで大人顔ドロップツリー

ナバルの革は、製造過程でオイルを革の内部にしっかり浸透させることで、しなやかでやわらかな風合いに。 さらに仕上げにはWAXを表面に丁寧に塗り込むことで、自然なツヤと透明感を引き出しています。 べたつきはなく、指先でなでるとすっとなじむような軽やかさ。 色合いもやわらかく、落ち着いたトーンでコーディネートしやすいのも魅力です。

使うほど、自分だけの風合いに

さらっとした手触りのナバルレザーで大人顔ドロップツリー

使い始めは少しハリのある質感も、使ううちに手になじみ、やわらかく変化していきます。 ふれる回数や、持ち方によって、表面に自然なツヤや色の深みが加わっていく── そんな革ならではの“育てる楽しみ”を感じられるのが、ナバルの良さです。

お手入れについて|革と心地よくつきあうために

さらっとした手触りのナバルレザーで大人顔ドロップツリー

ナバルは、特別なお手入れがなくても美しさを保てる扱いやすい革です。 日常のお手入れ:やわらかい布で表面を乾拭き、ブラシで磨くだけでOK。

使い始めには「コロニル1909 シュプリームプロテクトスプレー」の使用がおすすめ。 革に透明な保護膜をつくり、汚れや水分からやさしく守ってくれます。20〜30cmほど離してスプレーし、目立たない部分でのテストもお忘れなく。

汚れや乾燥が気になってきたら、「レザーセラム」を。 スプレータイプでクリーニングしながら革に栄養を与えてくれる便利なアイテムです。

ツヤやしっとり感を戻したいときは、「M.モゥブレィ BEE AGING OIL」を。 ミツロウ配合で、革にうるおいと深みのあるツヤを与えます。ブラシで薄く塗り、乾いた布で拭きあげてください。

使うほど、自分だけの風合いに

さらっとした手触りのナバルレザーで大人顔ドロップツリー

使い始めは少しハリのある質感も、使ううちに手になじみ、やわらかく変化していきます。 ふれる回数や、持ち方によって、表面に自然なツヤや色の深みが加わっていく── そんな革ならではの“育てる楽しみ”を感じられるのが、ナバルの良さです。

保管のポイント|長くきれいに使うために

風通しの良い、直射日光の当たらない場所で保管してください。 革は湿気や高温に弱いため、季節の変わり目には特に注意が必要です。 カビ対策には「フレデオビーズ」がおすすめです。 通気性を保ちつつ、やさしく湿気を吸収してくれるので、大切な革製品を守ってくれます。

こんな方におすすめです

シンプルだけど、ほんの少しの“ときめき”がほしい。 長く使える革小物を、自分らしく育てていきたい。 そんな気持ちにぴったりなのが、ナバルレザーです。 毎日をやさしく彩ってくれる相棒のような存在として、きっと暮らしに寄り添ってくれます。

レビューを投稿していただくとポイントプレゼント

レビューを投稿していただくと、レビュー1件につき30ポイントをプレゼントいたします。

レビューの投稿方法

ニックネームをご記入ください。
おすすめ度を5段階から選択していただき、本文に商品の感想やご要望をご記入ください。
よろしければプロフィールをご記入ください。
※レビュー投稿は、1商品につき1回ご記入いただけます。
※絵文字は表示するデバイスによっては文字化けしてしまいます。ご了承ください。

お客様のわたしのKanmiをご紹介

各画像をクリックいただけますと詳細をご覧いただけます。

お客様がインスタグラムにて【ハッシュタグ #わたしのKanmi】をつけて投稿してくださったアイテムや浅草実店舗に連れてきてくれたKanmiアイテムをご紹介しております。実際の使用感やアイディアなど、皆様のご参考になりましたら幸いです。

お客様レビュー

  • 革見本
  • お一人様1回のみ

使うほど艶めく、軽さとしっかり感を両立した上質革 【革サンプル】 A : ナバル

商品番号 LS24-01
定価 ¥ 55 税込
[ 1 ポイント進呈 ]

レビューを見る

お気に入り登録お気に入り登録お気に入り商品の登録にはログインが必要です

少しでも長く、お使いいただくために

        

大事な革製品そのまま保管していませんか?

        

消臭・乾燥・芳香・防カビの4つの効果をこれ一つで!ほのかなサボンの香りに癒されながら、革製品を保管することができます。

        

\大事な革製品をまもるおまもり巾着付/
フレデオビーズ(おまもり巾着セット)

革製品は使い始める前のケアが肝心です!

防水効果&栄養を与える万能スプレー。すこしでも永くお使いいただくために。防水効果で汚れも予防することができます。

ご自宅で簡単にできる日頃のお手入れについてご紹介しています。Kanmi.のSHOPとアトリエでも、お手入れを承っています。

修理やカスタマイズも承っております。オンラインストア会員さま限定のKanmi.安心サービスもございます。

お客様にオススメの商品はこちらです

最近見た商品

購入する

購入する

Welcome to Kanmi.

本革レザーアイテムを見つけるなら
Kanmi.へ

東京・浅草にアトリエを構える日本製の
バッグ」「長財布」「二つ折り財布
がま口財布」から
ギフトにもピッタリな「名刺入れ」まで、
1300アイテムの圧倒的な品揃え!

創業25年。修理やお手入れなどの
アフターフォローも充実。
毎日忙しい女性にずっと永く寄り添える
オンリーワンな革小物を。

宝さがしのように見つけるワクワク感と、
自分好みに育つ
本革アイテムの楽しみを提供します。

From asakusaa

Kanmi.について

Kanmiが選ばれる3つの理由

Kanmiの製品

category

シーン別で探す

予算別で探す

詳細検索

Kanmi.のお店

shop
Kanmi.直営店
Kanmi.直営店

Kanmi. SHOP

アトリエ事務所
アトリエ事務所

Kanmi. Atelier

  • 〒111-0034 東京都台東区雷門1-1-11
    (1-1-11, Kaminarimon, Taito-ku, Tokyo, 111-0034, Japan)
  • 03-6231-7228
  • アトリエでの製品販売はしておりません。
    修理などに関しましては浅草実店舗または修理専用お問い合わせフォームより承っております