なんだかレトロで個性的ながま口バッグは、どんなコーディネートでも上手に引き締めてくれます。
大きく開いて見やすいところも、チャームポイント。
重いものを入れたり、大きく揺れたりすると、 ときには開いてしまうこともあるがま口バッグ。 ぜっかくかわいいがま口バッグを、もっと安心して持ちたい!そんな願いを叶えるため誕生した便利なアイテムです。
大小の親子がま口がとても使いやすくKanmiでも大人気のがま口です。
「がま口ってお財布でしょ?」がま口に対してそんなイメージを持っている方も多いかもしれません。しかし、がま口の使い方は本当に多種多様!色々な使い方ができるのが特徴の一つ。お財布としてはもちろん、ポーチとして、カード入れとして。特に親子タイプのがま口は、大きながま口と小さながま口、仕切りが出来て、中身を分けられるのが大きなポイントです。
つまみがひんやりしないから、一年中いっしょに過ごしたくなる木のつまみのがま口です。 本革と同じく変化していく木の表情が楽しめます。日々使うことで「やさしくっておしゃれ」そんな雰囲気の大人になれそうです。
小物ポーチ・キーケース・お財布・アクセサリーや薬入れ…生活スタイルに合わせていろんな使い方ができるから、プレゼントにしても喜んでもらえそう。
財布としてもポーチとしても使いやすい、ひと技が効いた特別ながま口たち。 仕切りがついていたり、ふたつならんでいたりと、特徴はさまざま。一度使うとずっと使いたい!と思える使い心地のよいがま口アイテムです。
日々使うペンケースや印鑑ケース、カードケース。ちょっと個性的ながま口だったら、もっと自分らしさを大切にしながらずっと長く使えそう。何度も買い替えるものではないからこそ「とっておき」を持ちたい気分です。