きもちのよい彩りアクセント、ブルーの革小物特集 - Kanmi 色辞典2025【ブルー / BLUE / 青】
さわやかでコーディネートのほどよいアクセントに「ブルー」カラーの革小物たち
Kanmi.色辞典2025、第八弾!
今回ご紹介するのは【ブルー / BLUE / 青】
海や空といった自然を連想する色だから、自然素材の本革とも相性がいいんです。
爽やかで清潔感があり、知的なイメージを与えてくれる、頼れる差し色。
今回は、透明感のある明るいブルーから、クールなネイビーまで、幅広い色の違いを比較していきます。
大人っぽく使いこなして、自分らしいコーディネートを目指してみましょう。
目次
Kanmi’s BLUE
【ナバル ネイビー】
チャーミングで甘い、大人ネイビー
Kanmi.のネイビーのなかでは明るくてロマンティックなカラー。
派手すぎないけれど、その魅力的な色味はしっかりと感じられます。
大人の水玉模様「キャンディシリーズ」との組み合わせは、かわいらしさを忘れない大人にぴったり。
サラサラの手触りが気持ちいい、汚れにくい革です。
一度持てば虜になってしまう、魅惑のカラー。
ITEM
ITEM
【ナバル ソライロ】
名前通りの清らかなソライロ
先ほど紹介したネイビーと同じ革の色違いです。
こちらは打って変わって、明るい青。
ソライロという名前の通り、晴れた日の空みたいにさわやかです。
ムラ感が少なく、型押し部分もあまり色が変わらないことが多い、安定感のあるカラー。
毎日使う革小物にこの色を選べば、一日のいろいろなシーンを彩ってくれそう。
ITEM
ITEM
【ケネリー キャットブルー】
甘くなりすぎないキレイめキャットブルー
黄色みがありやわらかくて明るい色。
ブルー系の色ですが、どこかあたたかみを感じます。
ユーモアのあるこの色に一目ぼれ!という声もたくさん。
革小物はもちろん、バッグにも取り入れやすいソフトな発色です。
柔らかすぎず硬すぎない、ちょうどいい質感の革だから、使い心地もお墨付き。
ITEM
ITEM
【ケネリー ネイビー】
知的な印象の爽やかネイビー
Kanmi.のネイビーの中では、制服のような落ち着いた色。
先ほど紹介したキャットブルーと同じ革ですが、色によってこんなに印象が違います。
鮮やかさが控えめだから目立ちすぎず、コーデに取り入れやすいのがいいところ。
お仕事やフォーマルなシーンなど、キレイめに持ちたいときに使いやすいカラー。
汚れや水に強い防水仕様ですが、本革らしい質感と経年変化を楽しめる、いいとこどりの革です。
ITEM
ITEM
【バレンシア サックス】
パッと明るい癒しのサックス
バッグの中でもすぐに見つけられる、映えるサックス。
「フカフカシリーズ」不動の人気色です。
心がふわっと浮くような、癒し系カラー。
目を引くのに、イヤな派手さはありません。
名前の通り、フカフカの手触りが特徴の革です。
最初はマットな質感ですが、使い込んでツヤが出てくるとまた違った表情を楽しめます。
ITEM
ITEM
シンプルなコーディネートにセンスよくメリハリをつけてくれるブルー。
お好きな一色は見つかりましたか?
その他、Kanmi.の商品の色についてのご相談がございましたら、SNSまたはお問い合わせからお知らせください。
Recommend
その他の色辞典はこちら
COLOR